特定非営利活動法人
HONKI University
HONKI=本当の気持ち
全ての人が本当の気持ちに気づき、本当の気持ちを大事にしながら生きて行くためのきっかけを、
作ることを目的として活動しています。
多くの人と出会い、楽しい時間を共有することで、自分の人生についてちょっと考えるきっかけを得ることができるのではないでしょうか。
多様な人から素敵な考え方や習慣をワクワクしながら吸収できるような場所があれば、
自分の人生を様々な視点から考えられ、ちょっと休憩したり、冒険したり、
自分のペースを大事にできる、生きやすい世の中になると信じています。
年齢や職業や国が違うような多くの人が一緒にワクワクしながら楽しめる機会を作っています。
HONKI University 設立の想い
本当の気持ち(=HONKI)を大事にできる人を増やしたい」という想いで2014年秋に立教大学の教員
(現在は成蹊大学常勤講師)である、梅原洋陽が立ち上げました。
日々大学生と授業の内外で接していて
「社会人はつまらない」、「大人にはなりたくない」「楽しいのは学生の時だけ」
と信じている人が多いことに気がつきました。
「早く大人になりたい!」「大きくなったら楽しそう!」とワクワクした未来を描ける社会にするには、
一人一人が自分の本当の気持ち(本気を)、信じ、共有出来る世の中にすることが必要だと考えています。
世の中にいる様々な人が楽しく、価値観を交換できるような場を作りたいと本気で思い、
特定非営利活動法人HONKI Universityを設立しました。
そして、現在は学生だけではなく、年齢や国籍、障がいなど関係なく、誰もが自分の人生を自分らしく生きれる
「きっかけ」を見つけられる場所を湘南エリアで作ることを目標に活動しています!
2018年にB&G財団(https://www.bgf.or.jp/)から承認を受け、
2019年度より海や川などの水辺での活動に力を入れています!!
海や川など自然の中で遊ぶことを通じて地球のどこに行っても自分の力で楽しむ力を、
仲間と共に身につける」機会を提供することを目指しています。
内閣府NPOのページはこちらから